こんにちわ、AKIEです。
GW中に両親の転勤先の大阪へ行く用がございましたので、ついでに大阪 梅田で行っていた「ウォルト・ディズニー・アーカイブ展」へ行って来ました。
ウォルト・ディズニー・アーカイブ展 フライヤー
本展示会、D23 Expo Japan 2018として東京でもミラコスタで開催したとのことです。
わたくしは、今年D23に見事抽選全てハズれ、参戦できなかったのでとてもこのようなかたちで参加ができ、とても嬉しいでございました。涙
日本初!ウォルト・ディズニー・アーカイブ展とは?
ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料を保存する米国「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」。
その宝庫の中には、誰もが簡単に入れる場所ではありません。
カリフォルニア州バーバンク ウォルト・ディズニー本社
ディズニーを愛する多くの日本ファンに向けて、まるでアーカイブスの中に入ったかのような体験ができる展示会です。
そこは、ディズニーの才能豊かな人々のイマジネーションによって生み出された数々の作品の貴重な資料と、そこに込められた情熱やエピソードが集まる、夢と創造の宝庫です。
公式サイトより一部内容引用
ウォルト・ディズニー・アーカイブスとは
カリフォルニア州バーバンクに、ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料の収集、保存、資料調査部門として1970年に設立。
コレクションは多岐に渡り、ディズニーの歴史全般をカバーしています。
1万箱を超える文書とグッズ、400万点の写真、1万2千冊の本、数千点の衣装と小道具など、一堂に保管。
キャストメンバー、社員、アトラクションの製作を担うイマジニアや外部の研究者は、アーカイブスを訪れ、ディズニーの魔法を学ぶ。
ディズニーヲタクが紹介する「ウォルト・ディズニー・アーカイブ展」に訪れたら絶対に見逃したくない展示品3選!
ディズニーランドは遊園地に訪れる大人のつまらそうな姿をヒントにつくられた?
1.ディズニーランド&ミッキー誕生秘話
まず、展示会場に入ると目に飛び込んでくるディズニーランドとミッキー誕生秘話です。
もちろん、コアなディズニーファンであれば既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますので、スルーしていただいて問題ございませんが、このエピソードを知らずとして、ディズニーヲタクは語れませんぞ。笑
記載されている内容は、有馬哲夫さんの著書「ディズニーランドの秘密」にも書かれている内容と同じでした。
有馬哲夫さんの著書「ディズニーランドの秘密」
むしろ、これが本展示会のメイン!撮影可能な中央展示スペース
2.『美女と野獣』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『アリス・イン・ワンダーランド』他、映画作品の衣装&小道具の数々
昨年、エマ・ワトソン主演で実写映画化で話題を呼んだ『美女と野獣』や私も大好き『パイレーツ・オブ・カリビアン』の衣装が展示されておりました。
ジャングル・ブック
ジャングル・ブック
2016年に実写版として公開。
NO DISNEY NO LIFEでもその際の鑑賞レポートを書いておりますので、宜しければご覧下さい。
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
NO DISNEY NO LIFEでも鑑賞レポートを書いておりますので、宜しければご覧下さい。
美女と野獣
美女と野獣
トゥモロー・ランド
超レアなトゥモロー・ランドの衣装・小道具の展示を見つけた時に一気にテンション上がりました。笑
その他、まだまだ写真を撮影してきましたのでブログで載せられなかった写真は、Instagramをご覧下さい。
ミッキーファンには絶叫もの!
3.今では売っていないレトロなミッキーの超レアアイテム
まだ白目が入っていない時代のミッキーのレトロで可愛い貴重なアイテムが多数展示されていました!
残念ながら撮影不可だったため、写真はないのですが今や販売されていないミッキー型のレコードやギターなどが展示されおりました。
上記でご紹介した3つのポイント他、熱狂的なディズニーファンが多い日本とディズニーの深い関係であったり、ディズニーにゆかりの深い著名人からのメッセージなど、私の生活に欠かせないディズニーの存在について考えさせる素敵な内容となっております。
ファン必見!もちろん限定グッズのチェックをお忘れなく!
ファンであれば気になるのがもちろん、グッズですよね。
D23グッズ他、本展示会限定商品も多数見受けられました。
なかでも最も私がオススメしたいのがこれ!復刻えほんグッズです。
復刻えほん 各1080円(税込み)
色合い、イラストのタッチ他、紙の質感までレトロでかわいい!
わたくしは、ミッキーマウスとドナルドダックを購入しました。
えほんの他、拍子のイラストがプリントされたクリアファイルやポストカードも販売されておりました。
D23 Expo Japan 2018に参戦できず、東京のお住いの方でぜひ行きたいよ〜!という方いらっしゃいましたら、2018年夏に東京で開催(詳細未定)されるようですので、今から楽しみにしていてくださいね!
それでは、本日もディズニーのある素敵な日々を〜♪
0コメント